境界問題解決支援センター滋賀研修会に参加してきました

 今日は滋賀県草津市内にて開催されました境界問題解決支援センター滋賀主催の研修会に参加してきました。研修のテーマは「未知に挑むための問いかけ方、学び方」講師は広石拓司氏 (株式会社エンパブリック 代表取締役)です。

 

 時代が変化する中、今までにない未知の問題や複雑な問題に対処する時に必要なとなる質の高い「問いかけ方」の視点と技術の学びがテーマでした。また講演の中で最近話題の「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals: SDGs)」についても言及いただきました。

 

「SDGs」、新聞紙上では取り上げられているのは何度も知っているのですが、具体的には下記の17項目についての目標なのですね。改めてこういうことなのだと、初めて知りました。

 

目標1(貧困) あらゆる場所のあらゆる形態の貧困を終わらせる。

目標2(飢餓) 飢餓を終わらせ、食料安全保障及び栄養改善を実現し、持続可能な農業を促進する。

目標3(保健) あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する。

目標4(教育) すべての人に包摂的かつ公正な質の高い教育を確保し、生涯学習の機会を促進する。

目標5(ジェンダー) ジェンダー平等を達成し、すべての女性及び女児の能力強化を行う。

目標6(水・衛生) すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する。

目標7(エネルギー) すべての人々の、安価かつ信頼できる持続可能な近代的エネルギーへのアクセスを確保する。

目標8(経済成長と雇用) 包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の完全かつ生産的な雇用と働きがいのある

人間らしい雇用(ディーセント・ワーク)を促進する。

目標9(インフラ、産業化、イノベーション) 強靱(レジリエント)なインフラ構築、包摂的かつ持続可能な産業化の促進及びイノベーションの推進を図る。

目標10(不平等) 各国内及び各国間の不平等を是正する。

目標11(持続可能な都市) 包摂的で安全かつ強靱(レジリエント)で持続可能な都市及び人間居住を実現する。

目標12(持続可能な生産と消費) 持続可能な生産消費形態を確保する。

目標13(気候変動) 気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる。

目標14(海洋資源) 持続可能な開発のために海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する。

目標15(陸上資源) 陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用の推進、持続可能な森林の経営、砂漠化への対処、ならびに土地の劣化の阻止・回復及び生物多様性の損失を阻止する。

目標16(平和) 持続可能な開発のための平和で包摂的な社会を促進し、すべての人々に司法へのアクセスを提供し、あらゆるレベルにおいて効果的で説明責任のある包摂的な制度を構築する。

目標17(実施手段) 持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する。

 

 講演全体として、広い視野で問題解決をはかることの大切さ、ADR認定土地家屋調査士としての紛争への関わり方の根本を教えていただいたと思います。

 企画運営に携わっていただきました境界問題解決支援センター滋賀の役員の皆様、ありがとうございました。

 

初回のみ相談料無料

 お気軽にご相談下さい! 夜間・ 土日祝日も事前予約で対応可です

滋賀県長浜市五村215番地

TEL:0749-73-3566 

受付:平日9:00〜17:00

※可能でしたらなるべくメールでの お問合せをお願いします