土地改良区の「地区除外転用決済金」って高すぎ!と思うのですが…

 

 農地転用許可申請のうち、4条及び5条についてはご依頼をいただく際には、常にそれぞれの地域の土地改良区のほうに照会をさせていただきます。

 主な目的としては農業委員会に土地改良区の理由書(要は改良区として転用OKですよ、ということ)を添付しなければならないので、まず受益地に該当する農地かどうかを確認しています。受益地と確認出来たら次に「地区除外転用決済金」について、その㎡単価を確認するようにしています。「地区除外転用決済金」とは聞きなれないワードかと思いますが、農地を転用して農地でなくする際に、土地改良区に収めるお金となります。農地(とくに田)を耕作するにあたって農業用水は必須のものなので、改良区に一定のお金を支払うことで、すでに水路を開設などした資金投下分につき回収が必要なことは理解できます。なお、その決済金の㎡単価ですが田んぼですと改良区によって違いはありますが、私の知る限りどこの土地改良区も凡そ100円~200円程度します。

 

 がしかし、その「地区除外転用決済金」があまりにも高額のような気がしています。特に長浜市内では2つの改良区の受益地となっている地区があり、その地区では一反(1000㎡)の転用に際して、おおよそ40~50万円の金額を納めなければなりません。そこまでいかなくても、その半分程度の額は支払わなければならないケースが多く、結構な負担が発生することから、依頼者様には早めに予定される金額をお伝えすることにしています。

 

 最近では不動産価格も低下しており、下手をすれば土地の売買金額より高い「足抜け」金がかかるわけですが、これは余りにもバランスを欠いているように思います。そもそも土地改良区の立場として農地の転用自体をあまり好ましく思われていないとように思うので、少し懲罰的な要素があるような気がします(まったくの私見です)。土地改良区の成り立ち上、仕方ない面もあるのでしょう。ただ、地域農業を守ることも大事なことだと思うのですが、このご時世において転用が悪だとは思いません。全国の改良区さんのサイトを見ますと、「地区除外転用決済金」金額も方法もばらばらのようですが、全体的にもう少し転用関係者(の懐)にとってやさしい決済金にならないものでしょうか。

 

 

初回のみ相談料無料

 お気軽にご相談下さい! 夜間・ 土日祝日も事前予約で対応可です

滋賀県長浜市五村215番地

TEL:0749-73-3566 

受付:平日9:00〜17:00

※可能でしたらなるべくメールでの お問合せをお願いします